よくある質問
QuickDMPに関するよくある質問(FAQ)をまとめました。
導入に関するよくある質問
レポートの提供方法や形式をおしえてください。
Tableauをご利用の場合はTableauワークブック(twb)形式での提供となりますが必要に応じてPDFでの出力などご相談に応じることが可能です。Looker Studio(旧 Google データポータル)の場合は基本的にはオンラインでのレポートとなります。その他のビジュアライズ・ツールについても対応できますのでまずはご希望をお伺いさせていただきます。
サポート方法についておしえてください。
サービス導入時の大まかな進め方と必要な期間についておしえてください。
DMP構築コンサルティング/構築支援
運用開始までに必要な期間についてはデータソース数とその種類、作成するダッシュボード数に応じて大きく異なりますが1〜2ヶ月前後が目安となります。
最小限の場合2週間ほどで開始できる場合もあります。
進め方については以下のイメージです。
Google AnalyticsやYahoo!のサービスをまだ利用していないのですが、ゼロから始められますか?
弊社ではGoogle Analyticsや各種リスティング広告運用の導入・運用コンサルティングサービスも別途提供しております。またGoogle Analytics認定パートナーをはじめ、GoogleおよびYahoo!の各種関連パートナー認定を取得し活動をしております。弊社SEO/SEM関連導入・運用コンサルティングサービスについては以下リンクから詳細をご確認ください。
"アユダンテが提供するサービス一覧|アユダンテ株式会社"
"Google アナリティクス プレミアム 導入・運用コンサルティング|アユダンテ株式会社"
Quick DMPで蓄積したデータへのアクセスを制限することは出来ますか?
Amazon Redshiftを使用する場合
予め登録したIPアドレスからのみ接続可能となっています。ご利用時には接続許可IPアドレスの管理ツールもお渡ししますのでご自由に制限していただけます。
Google BigQueryを使用する場合
Google Cloud Platform上にてアクセス可能なGoogleアカウントを管理していただくことでアクセス制限を行っていただくことが出来ます。
Quick DMPで取り扱えないデータはありますか?
極力、多種多様なデータを取り扱えるよう努めていますが、個人情報に関するデータについては取り扱うことができません。
導入後のよくある質問
導入後はカスタマイズ出来ますか?
連携するデータの追加、変更や定形ダッシュボードの編集など、月々の運用の中で必要に応じてカスタマイズが可能です。弊社担当までご相談ください。
Quick DMPで蓄積したデータはレポーティング以外の用途に使えますか?
Quick DMPではお客様のデータをお預かりしている状態となりますのでデータはお客様にてご自由にお取り扱いいただけます。データベースへの接続情報をお客様にお渡しするため、例えば、お客様の社内システムからQuick DMPに接続、必要なデータのみ抽出し他のマーケティングツールで使用するなどレポーティング以外にも多方面にご活用いただけます。